木遣い
ブログをご覧の皆様、こんにちは。こんばんは。
ハウジングアドバイザーの高橋です!
今日は「土台」についてです!!
昔から日本では土台にヒバ・桧・栗などの樹種がよく使われています。
その中でも何故、SHIBATAの家はヒバを土台に使うのか?
ヒバを土台に使う理由は「ヒノキチオール」という成分なんです。
非常に優れた防虫効果のあるヒバの木は、シロアリやダニなどの害虫を寄せ付けません。
強力な防虫効果がありながら、人体にはまったく無害。それどころか森林浴のような
リラックス効果まで与えてくれるんですよ。
また、他の樹種(木)に比べてヒバは驚くほど腐りにくいんです。高温多湿な日本の
気候条件は、木材腐朽菌にとって好環境なんです。
床下などの湿気の強い場所でヒバはその威力を発揮します。
家創りをお考えの方は土台にはヒバ。木材の含水率にも注目してみてください!