Topics

シバタスペースからの新着情報

ブログ・お知らせ・イベント

東京タワーは“ワクワク”します

IMG_5402 IMG_5405

 

 

 

 

 

 

 

 

OA機器の展示会に向かうので、初めて芝公園駅を降りました。駅の真近に東京タワーがそびえ立っているじゃないですか・・・天辺から柱脚までが見えるなんて興奮しました(笑)
昭和のシンボル(S33年開業)いまだに見事なフォルムです。

最新のOA機器に触れて来ました。3Dプリンター、クラウド、セキュリティーだの色々あり過ぎてもうついていけません。シンプルな世の中にならないものかと思います。

そう講演会に参加して来ました脳科学者【中野信子先生】の話。心理学や脳科学的な観点から日本人の性分みたいなところのお話を歴史を交えわかりやすく教えて頂きました。
日本が世界国土の0.1%程度の面積なのに災害額が世界の20%をしめ最も災害を経験している国民ですと言う話はリアルに感じました。その経験から日本人の慎重な性格、集団を重んじる習慣等が育ったそうです。なるほど(驚)

時々は建築の勉強だけでなく、社会勉強も刺激があって楽しいです。
最近のTVニュースは闇が深いものが多いですね。昭和のタワーが建った時代は物が何も無い時代だけど夢があったんでしょうね。

 

 

TOPICS一覧