7月18日
東松山市高坂にて建築中のN様邸。
外壁防水検査も無事に終了し、外壁工事へと進んでいきます。
外壁は塗壁仕上げになります!完成が楽しみ。
内観は現在、床貼り施工中。
SHIBATAで家創りをされるお客様は無垢フローリングを大半の方が採用されています。
ですが、まだまだ木質系のボードにシート貼りで仕上ている木調のフローリングが主流のようです。
無垢フローリングのデメリットを考えてみました。
1、扱いが大変。
2、施工に職人さんの技術力が必要。
3、コストUP。
メリット
1、調湿、リラックス効果がある。
2、本物の木の温もりがある。
3、高級感がある。
4、呼吸をしてくれる。
施工は木調フローリングの約3倍以上の手間がかかりますが、
お客様の満足度はその分高くなります。
特に真冬でもスリッパなしで生活ができる温かみが最高です!
塗料はより環境、人体に優しい自然塗料を使用しています。
皆様の家創りに反映して頂けると幸いです。